累計: |
![]() |
F1に参戦するフェラーリ、ルノー、ホンダなど全10チームは29日、各チームの利益を保護するため新たな団体を創設する事で意見が一致したと発表。
フェラーリは声明で、新団体は今後、F1を統轄する国際自動車連盟(FIA)と規則や商業的な条件について協議すると述べた。 新団体の結成は、FIAが各チーム予算の削減、エンジンの燃費効率改善で新たな規制を出したことが背景にある。 FIAはこれら規制を2011年までに実施することを目指しているが、各チームは現状無視で早急過ぎるなどとして批判を強めている。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-08-01 00:06
| F1
31日(木)、ゲルハルト・ベルガーはトロ・ロッソが09年ドライバーラインアップの決断を9月まで下さない方向である事を明かしたと言う。
レッドブルのディートリッヒ・マテシッツと共にトロ・ロッソの共同オーナーを務めるベルガーは、『APA通信』に対して現在のドライバー市場のカギはアロンソだと述べている。 今年、トロ・ロッソのマシンを駆っているのはセバスチャン・ベッテルとフランス人“ルーキー”ドライバーのボーデ。ベッテルはすでに来季レッドブル移籍が発表されている。 「アロンソが動けば」と語るベルガーは、「経験のあるドライバーを起用できるかもしれない」とコメント。 おそらくベルガーは、アロンソがHonda Racing F1に加入することになれば、バトンあるいはルーベンス・バリチェロが市場に出る可能性を示唆しているものと思われる。 さらに、もしアロンソがBMWザウバーを移籍先として見ているならば、ハイドフェルドが新たなシートを探す経験豊富なドライバーということになるのだ。 「それにレッドブルドライバーの中には新たな世代の優れたドライバーがいるし、トロ・ロッソは新世代(のドライバー)に足並みをそろえる」と話すベルガーは次のように続けた。 「理想としては経験豊富なドライバーと若手ドライバーの組み合わせがいいと思っている」 「加えて、われわれはボーデがシーズン後半でどれだけ進歩できるかを見ていかねばならない」 アロンソがホンダに加入・・・それはないでしょね。 ボーデが残れるのかな? 残れたとしたら、相手は誰になるのかな ▲
by sportsiroiro
| 2008-08-01 00:04
| F1
ルノーを率いるフラビオ・ブリアトーレが今週、いわゆるエンジン開発“凍結”に際するライバルのアプローチに対し、ルノーは後退したと話したが、それをアロンソが支持していると言う。
ブリアトーレはルノーが開発を一時的に禁止するという精神と条文にのっとったが、「他(のチーム)は別の道を行き、われわれよりずっと先を行っている」とコメント。 今週、27歳の誕生日を迎えた元チャンピオンのアロンソはブリアトーレの意見に同意し、スペインの報道陣に対して次のように述べている。 「2年前のR26は本当に優れたマシンだった。コーナーでも直線でもね」 「凍結が僕らに影響したかって? たぶん、イエスだ。ルノーは常に優れたエンジンを擁してきたし、今年はちょっと後退した感じだね」 「合法の限界までいくのは難しいことさ」 「たぶん、僕らは他のチームよりも合法性に徹していると思うし、それによって20馬力か30馬力くらいは失っているように思う」 また、ルノーは09年に導入される新システムKERSの実走テストを実施していないチームのひとつであるが、それについてアロンソはこう話している。 「テストをせずに長時間を費やすのはあまりいい兆候じゃないかもしれない」 「その一方で、BMWはすでにテストコースで使っているから、彼らには今の時点でアドバンテージがあるように思う」 エンジン開発凍結が影響してるかもしれないけど、ワールドチャンピオンがそんな事言っちゃ~ ダメでしょ ▲
by sportsiroiro
| 2008-08-01 00:01
| F1
|
![]() |
カテゴリ
全体
天然石ブレスレット F1 競馬 ネコ ニュース 木下あゆ美 昼ドラ ニコッとタウン びわ湖百八霊場 神社 ドラマ 俳優 女優 日日 料理 健康 音楽 映画 ミリタリー アニメ 花 スポーツ エコ ゲーム ウイイレ10
最新の記事
以前の記事
2018年 05月
2017年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
競馬(1753)
F1(1553) フォース・インディア(150) 猫(116) トロ・ロッソ(93) 地方競馬(72) 佐野和真(56) 木下あゆ美(50) ねこ(44) 高杉瑞穂(36) スパイカー(34) イラク(33) ルノー(28) 高校野球(28) スポーツ(26) ジャンカルロ・フィジケラ(24) フェルナンド・アロンソ(24) 遠野凪子(24) サッカー(23) 野球(22)
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||