累計: |
![]() |
2010年 07月 30日 ( 7 )
1
カメルーンの北部でコレラが流行し、これまでに100人以上の死者が出ている。地元自治体の責任者が発表した。6月にはコレラ流行の警告が出ていた。
自治体責任者は、600人以上が感染したとしているが、現地の非政府組織では、感染者はその2倍以上の1500人に上るとみている。 カメルーンの水・エネルギー省の当局者によると、コレラが流行している地域の70%の住民は飲用に適した水源を持たないという。当局者はまた、最近この地域で起きた洪水がコレラの蔓延を拡大させた可能性があると指摘する。 コレラは汚染された水などの摂取が原因で感染する病気で、感染すると多くの場合、水様性の激しい下痢を起こし、重度の脱水症状に陥る。世界保健機関(WHO)では、治療を受けなければ早くて数時間で死に至るとしている。 今なお、普通に水が飲めない国があるんですもんね・・・ ちゃんと飲めるように井戸等多く設置される事を切に願います ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 22:07
| ニュース
アラブ連盟は29日、エジプトの首都カイロで外相会合を開き、パレスチナ自治政府とイスラエルの直接交渉を支持する方針を決めた。イスラエル側もこの決定を歓迎している。
アラブ連盟は、実際に直接交渉に入るかどうかはパレスチナ自治政府のアッバス議長の判断に委ねるとの立場を明確にした。 イスラエル首相府は、「ネタニヤフ首相はアラブ連盟の決定を受け、今後数日中にパレスチナ自治政府と直接的かつ正直な対話を開始したいと述べている」「直接交渉を通じて、2カ国間で早急に和平合意に達することができるだろう」との声明を発表した。 イスラエルのバラク国防相も報道官を通じ、決定を歓迎する声明を発表している。 アラブ連盟の決定は、西側諸国からの強い圧力を受けたものだ。パレスチナとイスラエルの和平交渉は1年半以上行き詰っており、米国のミッチェル中東和平担当特使が仲介となる間接交渉が行われていた。 29日の会合には中東13カ国の外相が集まった。この席でアッバス議長は最近の間接交渉の進展を説明した。アッバス議長はこれまで、イスラエルの入植活動が続いていることなどを理由に直接交渉には消極的な姿勢を見せている。 ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 22:02
| ニュース
インターネット検索大手の米グーグルは29日、中国で同社の検索サイトが一時的にアクセスできなくなったことを明らかにした。しかし数時間後には元通りに復旧している。
グーグルはサイトに告知を掲載し、中国本土で電子メールの「Gメール」を除く同社の全サービスが、全面的または部分的にアクセス不能になったと述べていた。 しかしグーグル広報は同日午後、CNNMoneyの取材に電子メールで回答し、問題は解決したと説明した。「中国でのアクセス状況を測定する手段が原因で、われわれのマシンが遮断の程度を過大評価してしまった可能性がある。遮断は比較的小さかったが、そういうことがあったと思われる。現在、中国のユーザーは通常通りわれわれのサイトにアクセスできているようだ」と述べている。 グーグルと中国は同国内でのネット検閲問題をめぐって対立し、グーグルは1月に、中国撤退も検討すると表明した。その2カ月後には、中国本土から香港へサーバーを移設し、中国国内での検索結果の検閲をやめると宣言。ユーザーが中国サイトの「google.cn」にアクセスすると、検閲なしの検索結果を表示する香港のサイト「google.com.hk」に転送されるようにした。 検索事業を中国本土で運営しなければ、ネット検閲を定めた中国の法律に従う義務はなくなる。このため、問題があるとみなした検索結果にアクセスできなくする措置を取るかどうかは中国政府の判断に委ねられていた。 グーグルは今月、中国政府が同社の事業免許を更新し、同国での事業を継続できる見通しになったと発表したばかり。検閲問題では一切譲歩しなかったとされる。 ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 21:58
| ニュース
パキスタン北西部で28日からモンスーンによる雨で洪水が発生している。ハイバル・パフトゥンハー州(旧北西辺境州)代表はCNNに対し、この洪水で少なくとも90人が死亡したと述べた。
被害者の多くは家が流された際に死亡した。大量の農作物や政府の建物、企業や学校なども流されたという。 パキスタンのテレビでは、泥水に首までつかり、木の枝にしがみついている2人の老人の様子が放映された。 同代表は、被害の最も大きい地域は孤立し、住民が避難できない状況にあると話している。 ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 21:47
| ニュース
30日(金)に名古屋競馬場で行われた第14回名港盃(3歳上、ダ1900m、1着賞金220万円)は、戸部尚実騎手騎乗の1番人気シンワコウジが、スタートから先手を取ると直線でも後続との差を広げ、2番人気ホウライエイブルに6馬身差をつけて優勝した。
勝ちタイムは2分02秒0(稍重)。さらに2.1/2馬身差の3着には8番人気サンキストゴールドが入った。 【勝ち馬プロフィール】 ◆シンワコウジ(牡4) 父:ミラクルアドマイヤ 母:ビーマイプリンセス 母父:リンドシェーバー 厩舎:愛知・川西毅 通算成績:22戦16勝(重賞2勝) 主な勝ち鞍:10年尾張名古屋杯(名古屋) 6馬身差! 強いね~おめでとう ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 21:31
| 競馬
メルボルンC・豪G1(11月2日・フレミントン、芝3200m)への参戦が流動的だったマイネルキッツ(牡7歳、美浦・国枝)の遠征が正式に決定した。
当初は検疫で第三国に60日以上の滞在が必要だったものの、その条件が緩和。東京競馬場で2週間、現地で2~3週間の検疫で出走が可能となった。 「札幌記念(8月22日・札幌)を使ったあとは美浦に戻して、それから検疫に入ります」と国枝師。前哨戦のコーフィールドC・豪GI(10月17日・コーフィールド、芝2400m)をステップに本番へ向かう。 なお、同じくメルボルンCへの参戦を予定していたジャガーメイル(牡6歳、美浦・堀)は現時点で出否未定。「検疫以外にいろいろあるので。オーナーと相談して決めたい」と堀師は話した。 ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 21:28
| 競馬
雨が降るとかいわれていたけど、降ってないみたいね
降るのは、決勝かな? フリー走行2回目の結果が出てるね 1 フェルナンド・アロンソ ESP 8 フェラーリ 8 コース上 2 フェリペ・マッサ BRA 7 フェラーリ 5 コース上 3 ジェンソン・バトン GBR 1 マクラーレン 8 ピットで 4 ルイス・ハミルトン GBR 2 マクラーレン 7 ピットで 5 ロバート・クビサ POL 11 ルノー 7 ピットで 6 マーク・ウェバー AUS 6 レッドブル 4 コース上 7 ルーベンス・バリチェロ BRA 9 ウィリアムズ 6 ピットで 8 ヴィタリー・ペトロフ RUS 12 ルノー 5 ピットで 9 ニコ・ヒュルケンベルグ GER 10 ウィリアムズ 6 ピットで 10 ニコ・ロズベルグ GER 4 メルセデスGP 5 コース上 11 セバスチャン・ベッテル GER 5 レッドブル 4 コース上 12 小林 可夢偉 JPN 23 BMWザウバー 8 ピットで 13 エイドリアン・スーティル GER 14 フォース・インディア 7 コース上 14 ミハエル・シューマッハ GER 3 メルセデスGP 4 コース上 15 ペドロ・デ・ラ・ロサ ESP 22 BMWザウバー 10 ピットで 16 ハイメ・アルグエルスアリ ESP 17 トロ・ロッソ 6 ピットで 17 セバスチャン・ブエミ SUI 16 トロ・ロッソ 9 ピットで 18 ビタントニオ・リウッツィ ITA 15 フォース・インディア 8 ピットで 19 ヤルノ・トゥルーリ ITA 18 ロータス 10 ピットで 20 ルーカス・ディ・グラッシ BRA 25 ヴァージン 8 ピットで 21 ブルーノ・セナ BRA 21 HRT 8 ピットで 22 ヘイキ・コバライネン FIN 19 ロータス 5 ピットで 23 山本左近 JPN 20 HRT 10 ピットで 24 ティモ・グロック GER 24 ヴァージン フェラーリ勢が来てるね~ 次にマクラーレン勢、ルノー、レッドブル 遅れて、ベッテルは11番手何かあったのかな? フォースインディアのスーティルは、13番手 リウッツィが18番手 ポイント獲得して欲しいです^^ ▲
by sportsiroiro
| 2010-07-30 21:22
| F1
1 |
![]() |
カテゴリ
全体
天然石ブレスレット F1 競馬 ネコ ニュース 木下あゆ美 昼ドラ ニコッとタウン びわ湖百八霊場 神社 ドラマ 俳優 女優 日日 料理 健康 音楽 映画 ミリタリー アニメ 花 スポーツ エコ ゲーム ウイイレ10
最新の記事
以前の記事
2018年 05月
2017年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
競馬(1753)
F1(1553) フォース・インディア(150) 猫(116) トロ・ロッソ(93) 地方競馬(72) 佐野和真(56) 木下あゆ美(50) ねこ(44) 高杉瑞穂(36) スパイカー(34) イラク(33) ルノー(28) 高校野球(28) スポーツ(26) ジャンカルロ・フィジケラ(24) フェルナンド・アロンソ(24) 遠野凪子(24) サッカー(23) 野球(22)
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||