累計: |
![]() |
2008年 04月 14日 ( 5 )
1
今日はですね、全体の訪問者数が
ニャント!!! ですよ、10万人を突破~ しましたですよ~ これも、見に来てくださる皆様のおかげですよん。 ありがとうゴザイマスですよん。 でも、喜んでばかりはいらねないんですよ。 うちのネコちゃん、大吉さんの右脚がね何か昨日から、びっこ引いて歩いてるの・・・ 昨日病院に連れて行って、「一日様子見てまた明日連れてきてください」 との事だったので、今日は姉が休みだったので連れて行ってもらったね。 レントゲン掛けてもらったら、股関節がずれてるとかじゃないけど、何かそこが悪いみたい。 でも動かなくなるとかじゃないみたいだから一安心。 一安心というものの、ちゃんと見てあげないと。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-04-14 23:08
| 日日
世界銀行のゼーリック総裁は13日、世界的な食糧価格の高騰が各地で飢餓や暴力などを引き起こしていると述べ、各国政府はただちに対応する必要すべきだとの認識をあらためて示した。国際通貨基金(IMF)との合同開発委員会後の記者会見で語った。
世銀の概算によると、世界の食糧価格は過去3年間で2倍近くに跳ね上がり、途上国などで貧困が深刻化している。ゼーリック総裁は会見で、「短期的にみても重大問題だが、次の世代が犠牲になることを防ぐことも重要だ」と強調した。 同総裁は委員会で、農業生産性の向上や学校、職場を通した食糧配給などを目指す「世界食糧新政策」を提案し、承認を受けたと述べた。 飢餓などが特に深刻化しているアフリカに対しては、世銀が今月初め、農業支援のための貸与額をほぼ倍増させる方針を表明している。総裁はさらに、アジア、中東諸国などに政府系ファンドの1%をアフリカに投資するよう求める提案を示し、前向きの反応を得たという。 ゼーリック総裁はまた、中米ハイチで食糧価格の高騰に対する抗議デモが激化し、暴動や略奪が多発している状況を指摘。世銀が同国に1000万ドル規模の追加食糧支援を提供することを明らかにし、各国政府にも協力を求めた。 同総裁はさらに、国連食料計画(WFP)が食糧、原油価格の高騰で活動資金不足に陥り、5月1日までに5億ドルを緊急出資するよう、資金拠出国に求めている件に言及。 「WFPから呼び掛けがあった後も価格は上昇し続けている。各国政府は対応を急ぐ必要がある」と訴えた。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-04-14 22:44
| ニュース
14日(月)、1週間後のスペインGPに先だって、カタロニア・サーキットでテストが開始されたとの事。
F1に参戦する全11チーム中10チームが参加している今回のテストだが、SAF1は欠席している。 シーズン開幕フライアウェイ3戦を終えたF1サーカスは、第4戦以降に向けた空力やメカニカルアップデートに取り組む。 伝えられるところによれば、フェラーリのテストに参加すると報じられたミハエル・シューマッハは、09年シーズンのレギュレーションを反映する形で改良したF2008をドライブし、データ収集に励む予定とのこと。 Honda Racing F1のブルツ、フォース・インディアのリウッツィらテストドライバー勢の姿も見られる中、トロ・ロッソは新車STR3を初めてグループテストで走らせる予定だ。 バルセロナテストの詳細については初日の作業が終わり次第、順次掲載予定。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-04-14 22:43
| F1
当地に本社を置くモルトオミール社の朝食用シリアルを食べた少なくとも14州の23人が体調を崩し、同社製品から検出されたものと同じサルモネラ菌に感染していた事が判明した。
米食品医薬品局(FDA)が12日明らかにしたと言う。 モルトオミール社は5日、定期検査でサルモネラ菌が検出されたシリアル2製品の自主回収に乗り出した。製品は同州ノースフィールド工場で過去1年間に生産されたもの。 疾病対策予防センター(CDC)によると、感染者のうち3人は入院したが、死者は報告されていない。 サルモネラ菌の感染症状は嘔吐や下痢、発熱などで、抵抗力や免疫力が弱っている場合は死に至る恐れもある。FDAは、モルトオミール社のシリアルを食べた後にこうした症状が出た場合は保健当局に通報し、自主回収の対象となったシリアルが手元にある場合は捨てるよう呼びかけている。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-04-14 22:37
| ニュース
南米ウルグアイの首都モンテビデオで13日、世界最大のバーベキューを焼く催しが行われ、06年にメキシコで樹立された世界記録(8000キロ)を大幅にしのぐ1万2000キロの牛肉が焼き上げられたと言う。
調理には牛肉のほか、6トンの炭と1500台のバーべキュースタンドが使用され、行事に立ち会ったギネスブックの審査員を感嘆させた。火災発生を防ぐため、点火と火加減の調節には消防隊員があたった。 煙と食欲をそそる香りを放ちながら焼き上がった肉は、2万人の見物客に振る舞われた。 ウルグアイは牛肉輸出国で、昨年の輸出額は10億ドルを上回ったとの事。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-04-14 22:35
| ニュース
1 |
![]() |
カテゴリ
全体
天然石ブレスレット F1 競馬 ネコ ニュース 木下あゆ美 昼ドラ ニコッとタウン びわ湖百八霊場 神社 ドラマ 俳優 女優 日日 料理 健康 音楽 映画 ミリタリー アニメ 花 スポーツ エコ ゲーム ウイイレ10
最新の記事
以前の記事
2018年 05月
2017年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
競馬(1753)
F1(1553) フォース・インディア(150) 猫(116) トロ・ロッソ(93) 地方競馬(72) 佐野和真(56) 木下あゆ美(50) ねこ(44) 高杉瑞穂(36) スパイカー(34) イラク(33) ルノー(28) 高校野球(28) スポーツ(26) ジャンカルロ・フィジケラ(24) フェルナンド・アロンソ(24) 遠野凪子(24) サッカー(23) 野球(22)
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||