累計: |
![]() |
2008年 03月 31日 ( 8 )
1
イラク政府高官は3月31日、南部バスラで続いている戦闘は数日以内に終結するとの見通しを示した。一方、首都バグダッドの米軍管理区域「グリーンゾーン」を狙った砲撃はこの日も続いたと言う。
バスラではイラクのマリキ首相が25日、イスラム教シーア派指導者サドル師派の民兵組織マフディ軍の掃討作戦を開始し、作戦終了までバスラにとどまると宣言。戦闘は南部の町やバグダッド近郊に波及し、推定400人が死亡した。 米英の大使館やイラク政府の建物があるバグダッドのグリーンゾーンも23日以来相次いで砲撃を受け、米政府職員少なくとも2人が死亡している。米大使館や米軍によれば、31日の砲撃では大きな被害は出ていない。 首相側近のアスカリ補佐官は31日、「今週中に作戦は終了し、マリキ首相はバグダッドに戻る」と述べたが、首相が戻る具体的日時は明らかにしなかった。 前日の30日にはサドル師がマフディ軍に停戦を指示。イラク政府はサドル師の停戦指示を歓迎しているが、1週間近くにわたる交戦後も、バスラの大部分をマフディ軍が支配する状況は変わっていない。 バグダッドでは市全域に出されていた外出禁止令が解除された。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 23:47
| ニュース
NZ自然保護局は3月31日、絶滅の危機に瀕している希少種の飛べないオウム「カカポ(フクロウオウム)」のヒナが誕生したと発表したと言う。
カカポは現在、NZ南部の島で保護されており、保護当局者によると、29日までに5羽が誕生し、全部で91なった。あと2匹がもうすぐ孵化する見込み。カカポは数年に1しか繁殖しないため、ヒナの誕生は極めて貴重だという。 カカポはフクロウのような夜行性のオウム。黄緑ががった羽と灰色の大きなくちばしを持ち、足は短く羽と尾は短い。地上に外敵がいなかったため飛べなくなったが、数百年前、ポリネシアや欧州からの移民とともに猫やネズミが持ち込まれ、絶滅寸前の状態となった。 ヒナがかえったのは、05年に4羽が孵化して以来。今回は、カカポの繁殖年齢としてはかなり若い6歳のメスも卵を産んだ。これまでに卵を産んだメスは最も若くて9歳だったという。 カカポは絶滅の恐れのある野生生物について記したレッドデータブックでも絶滅危惧(きぐ)種に指定されている。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 19:42
| ニュース
コロンビア最大の左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)が、人質として元大統領候補のイングリッド・ベタンクール上院議員(仏国籍)らを拘束している問題で、フィヨン仏首相は3月30日、ベタンクール氏解放の交換条件として、コロンビアの刑務所に収容されているFARCメンバーの受け入れに応じる用意があることを明らかにした。
フィヨン首相はテレビ局TF1に対し、「フランスはベタンクール氏解放に必要な全ての措置を取る用意がある。FARCC戦闘員の受け入れもその一部だ」と語り、同氏解放に向けた全ての条件が整いつつあることを明らかにした。 また、サルコジ大統領は、6年以上の人質生活で体調悪化が伝えられているベタンクール氏の解放を想定し、現地に派遣する医療装備付きの航空機を用意するよう指示した。 仏当局は昨年12月にも同様の案を提示したが、現在はベタンクール氏の解放を一層強く求めている。コロンビア当局はFARCメンバーをテロリストと認定しているものの、フィヨン首相は刑務所に収監されているメンバーが「政治犯」だとの認識を表明した。 コロンビアのベラスケス大統領報道官は、「非常に重要」だとしてフランスの申し入れを歓迎。FARCが人質を解放した場合、コロンビア政府は約束通りFARCメンバーを刑務所から釈放する、と述べた。 コロンビアのウリベ大統領は29日、同国政府が「微妙な容体」のベタンクール氏を発見したと発言。同氏はB型肝炎と皮膚病を患っているとされ、昨年11月に公表された写真では衰弱した様子だった。 ウリベ大統領は27日、ベタンクール氏ら人質との交換条件として、収監されているFARCメンバーの刑期中断に応じる姿勢を表明。フィヨン首相はこれを好意的に評価した。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 19:40
| ニュース
北朝鮮の軍事当局者は3月30日、北朝鮮が核攻撃を試みた場合は北朝鮮攻撃を検討するとした韓国軍の金泰栄合同参謀本部議長の発言に強く反発し、「われわれの軍は、戦争挑発者の先制攻撃まで何も手を打たないことはない」とけん制した。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)によると、軍事当局者は、韓国が先制攻撃に乗り出した場合「全てが火の海になるばかりではなく灰になる」と述べた。韓国が金議長の発言を撤回して謝罪しない限り、全ての南北対話を中断する意向も示した。 KCNAが北朝鮮の好戦的発言を伝えるのは3日連続。 厳しい対米姿勢を表明している李明博韓国大統領が先月就任して以来、北朝鮮は韓国への強硬姿勢を示している。 金議長は、発言が外からの脅威に対する一般的な軍事原則を語ったものだと説明し、北朝鮮を先制攻撃する意図を否定。韓国国防省は数日内に、発言撤回要求への対応を決めるとしている。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 12:46
| ニュース
先週の土曜日に終っちゃった「ちりとてちん」
の平均世帯視聴率は関東地区で15.9%、関西地区で17%だった事が31日、ビデオリサーチの調べで分かったみたいですね。 関東地区では歴代最低。 現在と同じ調査方法が始まった1964年以降、これまでの最低は「天花」(04年)の16.2%だったと言う。 やんは面白くて始めから、最後まで見たんだけど、と言っても最終回録画してまだ見てないんだけどね。 今日から始めった「瞳」と言うドラマはどんなドラマなのかな~ 一応録画してあるからまた見よっと。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 12:23
| ドラマ
イスラム教シーア派反米指導者サドル師は3月30日、自身の民兵組織マフディ軍に停戦を指示し、イラク治安部隊との連携を呼びかけたと言う。
マフディ軍と治安部隊はここ6日間、南部バスラで交戦し、死者が数百人規模にのぼっている。イラク政府は、戦闘停止への一歩だとしてサドル師の動きを評価した。 サドル師は拠点のナジャフで9項目から成る声明を発表し、「武器を携帯し、イラク政府の施設や慈善団体、政党拠点を標的とする者を容認しない」と述べた。同師はまた、拘束されている民兵の大赦と解放をイラク政府に要求した。 バスラで治安部隊の作戦を主導してきたマリキ首相は、サドル師の声明が「正しい方向に向けた一歩」だと述べ、地域の安定につながることへの期待感を示した。首相は声明の中で、バスラでの法執行プロセスが、マフディ軍を含めていかなる政党や宗教団体も標的にしないようにすることを確約した。 イラク当局はサドル師の声明を受けて、首都バグダッドに27日から出していた夜間外出禁止令を、31日午前6時に解除する方針を表明した。ただ、シーア派民兵の拠点であるサドルシティーとカドミヤ、シュラーの3地区については、車両乗り入れ禁止を継続する。バスラの外出禁止令は29日に解除済み。 サドル師の代理人とイラク政府は29日夜、ナジャフで直接交渉を行ったとされる。 イラク政府報道官はサドル師側との交渉を一切否定する一方、同国国営テレビに対して「大勢の人々がサドル師のことばに耳を傾けるだろう。イラク情勢は全域で以前の状態に戻る」と語った。報道官はまた、サドル師の声明が前向きで、政府の治安政策と共通の利益をめざしているとの見解を示した。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 12:14
| ニュース
今週末に開催されるバーレーンGPで、マクラーレンに与えられるピット位置が最後尾となるようだ。
メルボルンとセパンでは5番目のガレージを使用していたマクラーレンだが、バーレーンでは最後尾の位置が割り振られることが明らかになった。 スパイ事件のペナルティとして、マクラーレンは07年コンストラクターズ選手権から除外され、最下位扱いとなったことから、今シーズン、ハミルトンとコバライネンはそれぞれカーナンバー22と23を身につけている。 ピットガレージの位置は前年度のコンストラクターズ選手権結果に基づくのが常だが、シーズン開幕前、バーニー・エクレストンはF1の“ビッグ2”チームのひとつであるマクラーレンが、今年も最上級のサーキット施設を使用できるよう、ピットガレージ最後尾を割り当てるという冷遇を回避することに同意。 しかしながら、30日(日)に地元紙『Gulf Daily News(ガルフ・デイリー・ニュース)』が報じたところによると、フォーミュラ・ワン・マネジメント(FOM)からマクラーレンのピットガレージをフォース・インディアの隣に手配するよう求められたと、バーレーンGP主催者団体が明かしたとのこと。 ちなみに、バーレーン王国が所有する『Bahrain Mumtalakat Holding(バーレーン・マムタラカト・ホールディング)』はマクラーレン・グループ株30%を保有している。 バーレーン・インターナショナル・サーキットはプレスリリースで次のように説明した。 「当初はマレーシアやオーストラリアでのグランプリ同様、5番目のガレージが割り当てられる計画だった。しかしながら、遅い通告によってボーダフォン・マクラーレン・メルセデスは15番から18番ではなく、33番から35番のガレージを使用することになったことを公表する」 「伝統的にピットレーンの配置は前年度の獲得ポイントによって決まるが、マクラーレンはドライバーズ選手権でフェラーリのライコネンに次ぐ2位と3位になったものの、コンストラクターズ選手権はノーポイントだった」 また、BICのシェイク・サルマン・ビン・イーサ・アール・ハリーファCOO(最高執行責任者)は、「07年コンストラクターズ選手権でマクラーレンはノーポイントに終わっており、今回の措置はF1のルールとレギュレーションに基づいたものと、われわれは理解している」とコメントし、こう続けている。 「しかしながら、バーレーンではファンがひいきのチームのピットガレージの正面に座って観戦できるよう、全力を尽くす。マクラーレンのファンには申し訳ないが、今回の件は不可抗力であると受け取っていただきたい」 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 12:12
| F1
30日(日)、今年後半に開催されるF1史上初のナイトレースに向けて、シンガポールで照明システムのトライアルが実施されたとの事。
中国のテレビ局『CCTV』によると、9月に公式走行が開始される際に使用されるのと同じ照明がサーキットに灯されたとのこと。 また、ナイトレースの効果を想定し、日曜日の夜の街一帯に16基の照明が設置されたとも報じられている。 決勝当日には1,500基の照明がマリーナベイ・エリアの市街地サーキットを照らす予定。 今回用いられる照明は3,000ルクス(照度の単位)となり、通常の競技場で使用されている明るさの約4倍に相当する。 それでも、走行中のドライバーに対する通常のフラッグによる指令とサインを完全にするため、オフィシャルらはコース脇に設置されるデジタルライトで注意を促すことになるだろう。 ▲
by sportsiroiro
| 2008-03-31 12:10
| F1
1 |
![]() |
カテゴリ
全体
天然石ブレスレット F1 競馬 ネコ ニュース 木下あゆ美 昼ドラ ニコッとタウン びわ湖百八霊場 神社 ドラマ 俳優 女優 日日 料理 健康 音楽 映画 ミリタリー アニメ 花 スポーツ エコ ゲーム ウイイレ10
最新の記事
以前の記事
2018年 05月
2017年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
競馬(1753)
F1(1553) フォース・インディア(150) 猫(116) トロ・ロッソ(93) 地方競馬(72) 佐野和真(56) 木下あゆ美(50) ねこ(44) 高杉瑞穂(36) スパイカー(34) イラク(33) ルノー(28) 高校野球(28) スポーツ(26) ジャンカルロ・フィジケラ(24) フェルナンド・アロンソ(24) 遠野凪子(24) サッカー(23) 野球(22)
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||