累計: |
![]() |
2007年 11月 13日 ( 10 )
1
国連環境計画(UNEP)のアキム・スタイナー事務局長は12日、地球温暖化により、漁業や観光業などで数百万人の雇用が失われる可能性があるとの見方を示した。
国際労働機関(ILO)の会議で、各国代表や労働組合員、企業の代表者らに対して語った。 一方、環境技術分野など、温暖化対策によって新たな雇用も創出されるとしている。 同氏によると、米ではすでに、環境問題に従事する人の数が医薬品業界の雇用者数よりも多く、またドイツでは2020年までに、環境関連の雇用が自動車セクターの雇用を上回る見通しだと言う。 スタイナー事務局長は「地球温暖化やそれに対応する必要性が、イノベーションや効率性向上の大きな推進力になりつつある」と述べた。 科学者らが人間の行動によってもたらされたと指摘する地球規模での気温上昇は、海面の大幅な上昇や世界的な気候変動につながると予想されている。 温暖化は人間の雇用までにも影響があるとは・・・ ほんと何とかしないとね、でも1人の力では何も出来ないかもしれない、世界中でこの事真剣に考えないとね。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 22:49
| ニュース
イラク当局によると、トルコ軍のヘリコプターが13日、イラク北部の村を空襲した。負傷者はなかった模様。
イラク軍によると、この日の日の出前に、クルド系イラク人の街に近い複数の無人の村が空襲を受けた。けが人はなかったと言う。 トルコ南東部では9月下旬以来、国境を接するイラク北部にあるクルド系武装組織「クルド労働者党(PKK)」による攻撃が続いており、これまでにトルコ兵ら約50人が死亡している。 トルコは数千人規模の軍隊をイラク国境付近に集結させており、緊張が高まっている。 国連とイラクは、比較的安定しているイラク北部の情勢が悪化するとして、トルコに対し、PKKへの攻撃を避けるよう求めている。 一方、米国はPKKに関する偵察情報をトルコに提供しており、トルコによるPKKを狙った限定的な攻撃を可能にしているとされる。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 22:40
| ニュース
3日間の予定で行われる今オフシーズン最初のテストが、13日(火)から15日(木)までスペイン・バルセロナにあるカタロニア・サーキットで開催されるみたいね。
今回のテストで注目が集まっているのは、ミハエルの走行。 彼は昨年のブラジルGPで現役引退したが、実に12カ月ぶりに本格的な走行の為にコクピットに潜り込む事になる。元ワールドチャンピオンのシューマッハは、07年のタイトル獲得マシンであるF2007を2日間にわたってドライブする予定。そのマシンは、08年シーズン仕様の電装系パッケージが施されている模様。 一方でHonda Racing F1は、才能ある若手ドライバーがF1マシンの感触を味わえる機会を提供するみたい。今週のテストには07年にGP2で戦ったアンドレアス・ズバー、マイク・コンウェイ、そしてルカ・フィリッピが参加する予定。 Honda Racing F1は、スポンサーロゴのない真っ白のマシンを投入しており、まずはテストドライバーのジェームズ・ロシターがステアリングを握っている。またトロ・ロッソは、4度のチャンプカータイトルを手にしたフランス人、セバスチャン・ボーデがテストを担当する事になる。 今回のテストはボーデにとって、F1のシート獲得が決定してから初めてのF1テストと言う事になる。 さらにフォース・インディアは、サイドポンツーンが白くなったマシンを投入。 このマシンには、現時点で解約が成立しているスポンサーロゴが並んでいる状態で、マシンカラーリングのまとまりとしては思ったよりも完成度が高い状況だ。初日はGP2ドライバーのロルダン・ロドリゲスがステアリングを握る事になる。 またレッドブルはデビッド・クルサードと共に、インド人ドライバーのカルン・チャンドックを起用。 さらにSAF1は真っ白の車体にスポンサーロゴを付けたマシンを投入している。 興味深い点として、その写真を見る限り、どうやらSAF1はHonda RA107(に似ている!?)を使用している模様。 そしてウィリアムズは、来シーズンからレギュラードライバーとしてレース参戦する中嶋一貴がステアリングを握っている。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 22:36
| F1
洪水被害が相次いでいるベトナム南部カインホア省で10日、国営の農場から数百匹のワニが逃走したみたいです。
兵士やレンジャー部隊が捕獲作業にあたっているが、川やあぜ道に逃げ込んだ可能性が高く、住民に注意を呼び掛けている。 当局によると、捕獲作業は1週間から10日間、かかると見ている。兵士らはすでに、11匹のワニを銃殺し、養殖場近辺の川や村の警備にあたっている。 養殖場では約5000匹のワニを飼育していた。 洪水で囲いのフェンスが倒れたために逃げ出したワニは、いずれも体重が200-250キロと大きな個体。殺した後に運ぶために、大人7-8人の手が必要な状態だと言う。 カインホア省の知事は、村民に十分な注意を払うと同時に、ワニを見かけたら直ちに当局へ通報するよう、呼び掛けている。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 17:45
| ニュース
英国の環境・食料・農村省は12日、同国東部の農場で、鳥インフルエンザの感染を確認したと発表したみたいですね。
感染が判明した地域では、感染拡大を防止する為、ターキー約5000羽、アヒル約1000羽などの家きん類を処分するとの事。 鳥インフルエンザの感染がわかったのは、同国東部サフォークとノーフォークの州境に近い町ディス。 現在、詳しい検査を行っており、感染が判明したウイルスが高病原性のH5N1型かどうかは不明。 英国サフォーク州では今年1月、約800羽のターキーが死亡。H5N1型ウイルスの感染と判明し、家きん類15万9000羽を処分している。 英国にも鳥インフルエンザの感染ですか・・・ 蔓延しない様に願いたいです。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 17:43
| ニュース
▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 12:55
| 日日
ガザ市で12日、パレスチナ自治政府のアラファト議長が死去してから3年を迎えた追悼集会で、イスラム原理主義組織ハマスの治安部隊と、議長が生前に率いていたファタハの戦闘員が交戦し、少なくとも7人のパレスチナ人が死亡、55人が負傷。
負傷者は55人で、7人は重傷。 死傷者の身元は今のところ不明。先に発砲したのが相手側だとハマスとファタハの双方が主張している為、事件の発端は不明。 アラファト議長の追悼行事は、11日と12日の両日行われた。 ハマスは今年6月、ガザ地区を武力制圧し、精鋭部隊の要員を治安部隊に派遣した。ハマス治安筋は12日の事件を受けて、130人のパレスチナ人を拘束したとしている。 集会はファタハが開催し、ハマスのガザ地区制圧以来では最大規模だった為、暴力沙汰の発生が事前に予想されていた。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 12:44
| ニュース
誤飲した場合に意識不明や呼吸困難を招くとして米や豪で回収された中国製ビーズ玩具「アクアドッツ」について、中国国家質量監督検験検疫総局(AQSIQ)はこれまで独自に実施した調査の結果、有害な化学物質が含まれている事を確認。
AQSIQが10日夜発表した所によると、ビーズ玩具の製造元は、香港に隣接する深センに本社を置く旺奇製品廠。同社を立ち入り調査したところ、有害物質が柔軟材として14.5%も使用されていた。 旺奇は代理業者による試作品チェックを受けて、ビーズ玩具の生産を開始した。豪の販売元ムース・エンタープライズの代理業者である香港企業が、旺奇にビーズ玩具の生産を委託していた。香港企業名は明らかにされていない。 AQSIQはビーズ玩具を輸出禁止としたうえ、旺奇の玩具輸出許可証を一時停止。 玩具に含まれている化学物質の検査機関を設立し、消費者への検査情報提供について米との連携強化にも乗り出した。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 12:42
| ニュース
昨日、JRAは、福島競馬場のファンサービス用などの乗用馬7頭から馬インフルエンザの陽性反応が出たと発表。
陽性馬には誘導馬も含まれている事から、JRAは10、11日の福島競馬に出走した全競走馬について、今日に馬インフルエンザの検査を実施する事を決めているとの事。 また、馬インフルエンザですか・・・ また開催中止とかならないよね。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 12:36
| 競馬
今日は、キムタクさん、 倖田來未さん、プロレスラーの棚橋弘至さん等の誕生日みたいですね。
実は今日、やんの2○回目の誕生日でもあります~ ただそれだけ。 ▲
by sportsiroiro
| 2007-11-13 12:12
| 日日
1 |
![]() |
カテゴリ
全体
天然石ブレスレット F1 競馬 ネコ ニュース 木下あゆ美 昼ドラ ニコッとタウン びわ湖百八霊場 神社 ドラマ 俳優 女優 日日 料理 健康 音楽 映画 ミリタリー アニメ 花 スポーツ エコ ゲーム ウイイレ10
最新の記事
以前の記事
2018年 05月
2017年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 06月 2015年 02月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
競馬(1753)
F1(1553) フォース・インディア(150) 猫(116) トロ・ロッソ(93) 地方競馬(72) 佐野和真(56) 木下あゆ美(50) ねこ(44) 高杉瑞穂(36) スパイカー(34) イラク(33) ルノー(28) 高校野球(28) スポーツ(26) ジャンカルロ・フィジケラ(24) フェルナンド・アロンソ(24) 遠野凪子(24) サッカー(23) 野球(22)
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||