豪のギャレット環境相は10日、スーパーでのレジ袋の使用を段階的に廃止する計画である事を明らかにしたみたいですよ。
年末までにスタートしていきたいとしている。
レジ袋をめぐっては、中国が8日、ビニール袋に対する取り締まり策を発表。超薄型の袋の生産を禁止し、今年6月1日からスーパーや商店での使用を禁止。
同相は「40億枚余りのレジ袋が至るところにあふれ、ごみ廃棄場へ持ち込まれ、結果的に野生生物へも影響を及ぼす事になる。休暇中にもビーチで(レジ袋を)目にする」とコメント。
ギャレット環境相はことし4月に、各州および特別区とレジ袋の段階的廃止に向け協議を行う予定。
豪が今後、中国のようにレジ袋を全面禁止するのか愛のようにレジ袋に課税するのか、方法についてはまだ不透明。しかし同相は、個人的には買い物客を罰するような徴収金制度は採用したくないと語った。