人気ブログランキング | 話題のタグを見る
累計: 検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   アクセスアップ
 ※いつも見に来て下さってアリガト キーワード拒否設定しております 悪しからず 
ジャン・トッドがFIA会長に選出!
  仏メディア勢は23日(金)、仏・パリで行われたFIA総会において次期FIA会長にジャン・トッドが選出されたと報じた。過去にスクーデリア・フェラーリでスポーティングディレクターを務め、現会長のマックス・モズレーから支持を受けたトッドは、ライバルとなったアリ・バタネンが獲得した49票を大きく上回る135票を手にしたようだ。トッドにはFIA会長として4年間の任期が与えられる。

さらにトッドを支える周辺役職の候補者らもFIA入りすることとなった。ニック・クロウ(アメリカ自動車協議委員会)がFIA議会会長に、ブライアン・ギボンズ(ニュージーランド自動車連盟会長)が自動車&ツーリズム選任副会長に、グラハム・ストーカー(イギリス・モータースポーツ連盟議会長)がスポーツ選任副会長となった。

「モズレー氏のモータースポーツと自動車業界における16年という特異な貢献に感謝したい」と選挙期間に語っていたトッドは、「彼のリーダーシップの下でモータースポーツは大きく成長し、全世界的な競技人口も増えた。FIAの主要チャンピオンシップを制定するために尽力し、協商力を高めるだけでなく安全性と手軽さを可能な限り高めたのだ。いつの日も彼は会長職の独立性を守り、モータースポーツの管理団体としてFIAの高潔さを築いた」とモズレーの活動を称えている。

パリの経済ビジネス学校を卒業したトッドは、1966年から1981年までラリーのコ・ドライバーとして成功を収め、タルボット・ロータスで頂点を極めた。

競技から引退したトッドはプジョーのレーシングディレクターとしての活動を開始し、プジョー・タルボット・スポーツ・チームを立ち上げる。その後、WRCにて2度のコンストラクターズ選手権と2度のドライバーズ選手権を制し、パリ・ダカール・ラリーでも4勝を記録。興味深いことに、当時プジョーのドライバーを務めていたのがバタネンだった。

1990年にはPSAプジョー・シトロエン・グループのレーシングディレクターに昇格し、同社は1992年にスポーツカーシリーズで勝利している。

1993年にはフェラーリのレーシング部門ゼネラルマネジャーに就任。2001年からはフェラーリ&マセラッティ・グループのゼネラルマネジャーとなり、2005年にはフェラーリSpAのCEOに選出された。トッドが携わっている間にフェラーリはF1で98勝を挙げ、合計で13度のタイトルを手にしている。

1975年から1981年まで、トッドはラリー・ドライバーの代表としてラリー委員会に参加し、1981年から1993年まではコンストラクターズ代表として務めを果たした。1993年から2009年まではフェラーリ代表としてFIA世界評議会の成員を務め、2009年はフェラーリ役員会のスペシャルアドバイザーに就任。しかし、今年3月にはフェラーリから離脱した。

その後、FIAやFIA基金のためさまざまな活動に従事したトッドは2007年2月、フランスの勲章で2番目の位であるレジオンドヌール勲章グラン・トフィシエを手にしている。

「現在の流れを継続することを意識しているものの、モータースポーツが直面する新しい挑戦のために変化を取り入れることも奨励している」と語る63歳のトッドは、以下のように付け加えた。

「われわれは予想できない厳しい経済情勢の中で人生を歩んでいる。全世界的経済危機に合っても、2050年には世界のモータースポーツ人口が現在の3倍になると予想されている。新しい世代がモータースポーツのチャンスを享受できるだろうし、車が提供する自由や楽しみを得られるはずだ。それがFIAの責任であり、その権利を守ることや継続可能な手軽な自動車業界を構築する必要がある」

「人々がモータースポーツの情熱とスリルを簡単に経験できるようにしなければならない。われわれの経験と伝統を構築し、FIAは準備を整える必要がある。さらに全世界的な自動車産業と全世界的なモータースポーツにおいて、新しい世代に自信を与えるようにしなければいけない」
by sportsiroiro | 2009-10-24 21:08 | F1
<< パキスタン軍 タリバン拠点の村... これがさっきの野菜 >>



競馬・ネコ・F1・寺社仏閣巡り・ミリタリードラマ料理等

by やん
みのりの動画です      ミーちゃんの動画です
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
お気に入りブログ
リンク
最新のトラックバック
記事ランキング
ブログパーツ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
アクセス解析